夢のような時間はあっという間で
もう最終日;;
メインイベントの G7 ROCK☆SHOW!!!
うぇ~~~~~い
2012年までに発売された曲でライブをするって・・もう・・
そういうのずっと待ってた!!!!
私はG8からファンになったので、それ以前のライブは行きたくても行けない
なのに古い曲の方が好きだったりして
昔のライブのDVD見るたびに古参が羨ましい!!!
そんな時に夢のようなG7ライブ!!!
楽しみしかない!!!
整理番号は悪いけど!もう曲聴ければいい~~~
と思ってたら後ろの方もわりと見晴らしが良くてがっつりステージ見れましたw
1発目のWe wanna R&R SHOWでめっちゃワクワクして
2曲目のtRANCEでぶち上り
いやほんとtRANCE好きなのほんと名曲(-人-)
イントロのぶち上り感ほんとはんぱない
センラバ懐かしいしアウトサイダーでまた盛り上がって
silent DESIREきたーーー!!!
なかなか聴ける機会がないsilent DESIREうれしい;;
こんなにかっこいい曲なのにぃ
からの オセロ
オセロ!!!!オセロ!!!!!!
G8からライブはずっと参戦してるけど
オセロだけは聴いたことなかった・・!
イントロから大好きなのに!オセロ!!やっと!!ライブで聴けた(´;ω;`)
ライブのアンケート用紙に書いたり
渋谷のロデオカフェのホワイトボードにオセロって書いたり
ツイッターでオセロオセロ言ったり
もうどうにかしてライブでオセロやってほしくて色んなところに書きました
そのオセロをやっと・・やっと・・・聴けた~~~~~~~~
泣きました(^◇^)
進化と堕落の二元論もフルで聴いたのは初めてで
G10かなんかでメドレーでしか聴いたことなかったんで
瀧田さんのベースが最高の曲なんだなって知れました(-人-)
そっからの楽器ソロほんとかっこいいし
あのインスト曲がもうかっこよすぎて!!!!
あれはづかさんのギターソロCDの曲なんですね~
いやもうほんとかっこよすぎて!!攻めすぎ曲大好物(*´Д`)
Go For It!のIGPXは夫婦かカップルで来た人~の煽りで叫べましたw
紀章さんの反応は相変わらず冷たくてわらったww
そういえばバスの中のお渡し会でも私の乗ったバスは夫婦とかカップルとかまとめられてて
紀章さんが「そうなんだぁ・・」って悲しげでしたww
そしてアコステの花~すべての人の心に花を~
紀章さんほんと歌唱力オバケ・・
沖縄まできてCan Doはもうお腹いっぱいだよぉと思ったけど
もしほんとにG7の年にやってたら絶対Can Doやるもんな・・と思い自分を納得させましたw
このあとの流れも最高だったしね!!!!!
薔薇尻はもう最高に盛り上がるし
慟哭ノ雨!!!!慟哭ノ雨とオセロ聴きに来たようなものだもの~~~
ロデオの曲の中で慟哭ノ雨が一番好きです~~~
慟哭のイントロかかると泣く身体になってるので( ˘ω˘ )
そのあとにケンゼン!懐かしい好き!!
そしてmscで全てを出し切りました・・・
はぁ・・・最高・・・・・
他にも聴きたい曲そりゃいっぱいあるけど
紫炎とかDECADENCEとかHEAVENとかdelight songとかGAMBiTとかね!
イバラミチはなんでやったのか謎だったけど
まぁ遠征の厳しい沖縄のファンのために最新曲やったのかなって・・
いやでももうほんと来てよかった!!!
だってやっとオセロ聴けたんだもん;;
G7ほんと最高でした!!!!!
銀テープも旦那のおかげで拾えたので良かった;;
本当に最高の3日間でした!
初日はどうなることかと思ったけど
行けて本当に良かった!!
GRANRODEO大好きだよ~~~~~